完全予約制女性専用トリートメントルーム常設アロマテラピースクール
全6時間+検定試験(当スクールで受けられます)
受講料36,000円(教材費、認定試験料込)
詳しくはブログまで
宙を奏でる点描曼荼羅画とは、円と線で囲まれたセルを
直感のまま描き進む点描画法で描かれる曼荼羅画です。
曼荼羅とありますが、宗教とは全く関係ありません。
絵の上手下手は関係なく、身近にある道具を使って
直感に従って黙々と点を打つだけ。
黙々と点を打つ作業は
まるで瞑想や写経のように心を鎮め
自分自身と向き合う時間となります。
作品はコチラをご覧ください。
曼荼羅画教室「tetotenten」では
ミニ点描体験会
セル・カラーリング体験会
宙を奏でる点描曼荼羅画 ファースト講座
3つの講座が受講できます。
まずはミニ点描体験会から。
受講希望はアクセスand mailよりメッセージくださいませ。
夏休みのお知らせ
2025年8月14日(木)お休みいたします。
○NARD JAPAN認定コース 【無料説明会随時受付中】
フリー予約制(火・木・土・日)
新型コロナ感染症対策によりオンラインでの受講も可能です。
クラフトのみ別日で来校が必要となります。詳しくはお問い合わせください。
※2026年度 秋試験の受験を目指します。
~ ~ ~ ~
フリー予約制(火・水・木・金・土・日)
新型コロナ感染症対策によりオンラインでの受講も可能です。
クラフトのみ別日で来校が必要です(3回)
無料の説明会及び体験講座は随時リクエスト開催です。
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
~ ~ ~ ~
オリジナル講座
〇「ナード・アロマセラピー協会 認定資格者向け
解剖生理深堀講座 Zoom講座
随時開講(主に火曜日 10時~12時開講)
Peatixで受講生募集いたします。
インストラクター認定試験範囲の「目でみるからだのメカニズム」を教材に
丁寧に読み解き解説する内容です。
受講料 4,000円/回
資 格 NARD アロマ・インストラクター以上の有資格者様
詳細はインスタグラム、Peatixサイトでお知らせいたします
~ ~ ~ ~
「精油の抗真菌力比較実験レクチャー」 随時開講
パン酵母を使って精油の抗真菌力を色で検証する抗菌活性測定法の
レクチャー会です。
認定講座や実験会でご活用ください。
参加資格:ナード認定 アロマ・インストラクター以上の方
お問い合わせフォームよりご連絡ください。
~ ~ ~ ~ ~
○JAA認定コース
「ハンドトリートメント検定講座」(随時開講)
全6時間(座学2時間、実技4時間)+実技検定
コース内容詳細はお問い合わせください。
ご興味のある方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
~ ・ ~ ‣ ~ ・ ~
サロンやスクールの日々の情報を公開しています。
facebookページはこちら
NARD JAPAN認定コース ≪ 説明会随時開催中 ≫
アロマ・インストラクターコース (1年コース、6か月コース、その他応相談)
対 象:NARD JAPAN アロマアドバイザー資格をお持ちの方
時 間:全24レッスン(50時間以上)
フリー予約制レッスン。
(火・木・土・日曜日なかで開講日時、日程などは相談の上決定します。 )
協会のインストラクター試験日程を考慮の上、日程調整させていただきます。
アロマ・アドバイザーコース
時間:2.5時間×12回 全30時間 + 認定試験 1回
開講日時、日程などはご相談の上、決めさせていただきます。
アロマテラピーのプロとしての基礎を学ぶコースです。
フリー予約制レッスン(火・水・木・土・日曜日の中で随時開講致します。)
アロマ・ベイシック ≪随時開講中≫
フェイシャルスキンケアコース(全7レッスン)
ボディケアコース(全6レッスン)
バスリラックスコース(全6レッスン)
ハウスケアコース(全5レッスン)
ヘルスケアコース(全6レッスン)
アロマテラピー初心者向け。
アロマテラピーを日々活用していただけるクラフト作りをします。
お茶とお菓子を食べながら楽しんでいただけるレッスンです。
1レッスン90分 3,500円(テキスト・教材費込)
お得な各コースごとの一括申込もございます。
詳細はお気軽にお問い合わせください。